検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を平和にするためのささやかな提案 (14歳の世渡り術)

著者名 池澤 春菜/著
著者名ヨミ イケザワ ハルナ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3Fテイティーンズ0119438077J319.8/イケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000993297
書誌種別 図書
著者名 池澤 春菜/著   伊勢崎 賢治/著   上坂 すみれ/著   加古 里子/著   香山 リカ/著   木村 草太/著   黒柳 徹子/著   小島 慶子/著   最果 タヒ/著   サヘル・ローズ/著   島田 裕巳/著   辛酸 なめ子/著   竹内 薫/著   田中 優/著   徳永 進/著   永江 朗/著   中川 翔子/著   春香クリスティーン/著   文月 悠光/著   山極 寿一/著   山本 敏晴/著   ヨシタケ シンスケ/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.5
ページ数 155p
大きさ 19cm
ISBN10 4-309-61694-0
ISBN13 978-4-309-61694-0
分類記号 319.8
書名 世界を平和にするためのささやかな提案 (14歳の世渡り術)
書名ヨミ セカイ オ ヘイワ ニ スル タメ ノ ササヤカ ナ テイアン
内容紹介 世界を平和にするために、わたしたちができることは-。黒柳徹子(女優・ユニセフ親善大使)、木村草太(憲法学者)、春香クリスティーン(タレント)など22人が、今日からできる平和のためのアイデアを提案する。
著者紹介 ギリシャ生まれ。声優、エッセイスト。著書に書評集「乙女の読書道」がある。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 自分の考えを素直に声に出し続けましょう 黒柳 徹子/著
2 地雷の消える日を祈る 徳永 進/著
3 やさしさを添えて 中川 翔子/著
4 本を読んでフマジメになろう 永江 朗/著
5 就活と戦争 伊勢崎 賢治/著
6 すべては理想を掲げることから始まる 木村 草太/著
7 人の意見を信じる前に、反対の意見を探してみよう 香山 リカ/著
8 おもしろいことを考える ヨシタケ シンスケ/作
9 紛争の原因を考えよう 田中 優/著
10 5回に1回は怒らない 島田 裕巳/著
11 他にやりようがある、と思える世の中にする 小島 慶子/著
12 あらゆる問題を解体しましょう! 春香クリスティーン/著
13 瞑想でピースフルに… 辛酸 なめ子/著
14 地図を逆さまにしてみよう! 竹内 薫/著
15 4つの最低 最果 タヒ/著
16 世界を救い、一生続けられる仕事「国際協力師」を知ろう 山本 敏晴/著
17 味方をつくらない 山極 寿一/著
18 オマージュして遊ぶ 上坂 すみれ/著
19 ゆるせますか? 文月 悠光/著
20 意識改革を提案します サヘル・ローズ/著
21 読書が君と世界をつなぐ 池澤 春菜/著
22 10代諸士への委任状 加古 里子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サラ・バートレット Bスプラウト
2017
041 041
前のページへ