検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮考古学七十五年 

著者名 有光 教一/著
著者名ヨミ アリミツ キョウイチ
出版者 昭和堂
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117658263289.1/アリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810831694
書誌種別 図書
著者名 有光 教一/著
出版者 昭和堂
出版年月 2007.3
ページ数 9 257p
大きさ 20cm
ISBN10 4-8122-0703-1
ISBN13 978-4-8122-0703-1
分類記号 289.1
書名 朝鮮考古学七十五年 
書名ヨミ チョウセン コウコガク ナナジュウゴネン
内容紹介 朝鮮考古学の碩学75年の軌跡があざやかに反映された、真摯で篤実な研究史。「私の朝鮮考古学」と「恩師の思い出」の2部構成。『季刊三千里』の1984〜87年までの連載「私の朝鮮考古学」に加筆のうえ書籍化。
著者紹介 1907年山口県生まれ。高麗美術館研究所所長。京都大学名誉教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
334.41 334.41
ブラジル人(日本在留) 大泉町(群馬県)
前のページへ