検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スティグリッツ教授のこれから始まる「新しい世界経済」の教科書 

著者名 ジョセフ・E.スティグリッツ/著
著者名ヨミ ジョセフ E スティグリッツ
出版者 徳間書店
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012065725332.53/ステ/帯出可在庫 
2 高岡CC開架分館一般図書0610858956332.53/ステ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001074749
書誌種別 図書
著者名 ジョセフ・E.スティグリッツ/著   桐谷 知未/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2016.2
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN10 4-19-864104-7
ISBN13 978-4-19-864104-7
分類記号 332.53
書名 スティグリッツ教授のこれから始まる「新しい世界経済」の教科書 
書名ヨミ スティグリッツ キョウジュ ノ コレカラ ハジマル アタラシイ セカイ ケイザイ ノ キョウカショ
内容紹介 いまなぜ資本主義の崩壊が起きているのか? これまでの経済学はどこで間違えたのか? ノーベル賞経済学者スティグリッツが、ゆがめられた資本主義の真実を暴き、新しい世界経済のあり方を問う。
著者紹介 1943年米国生まれ。コロンビア大学教授。2001年「情報の経済学」を築き上げた貢献によりノーベル経済学賞受賞。著書に「世界を不幸にしたグローバリズムの正体」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョセフ・E.スティグリッツ 桐谷 知未
2016
332.53 332.53
アメリカ合衆国-経済
前のページへ