検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語りによる越後小国の昔ばなし (新潟大学人文学部研究叢書)

著者名 馬場 英子/著
著者名ヨミ ババ エイコ
出版者 知泉書館
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119631233388.14/ババ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001091967
書誌種別 図書
著者名 馬場 英子/著
出版者 知泉書館
出版年月 2016.3
ページ数 28,451,9p
大きさ 20cm
ISBN10 4-86285-230-4
ISBN13 978-4-86285-230-4
分類記号 388.141
書名 語りによる越後小国の昔ばなし (新潟大学人文学部研究叢書)
書名ヨミ カタリ ニ ヨル エチゴ オグニ ノ ムカシバナシ
内容紹介 「猿婿」「狸の恩返し」など、新潟県長岡市小国町の3名の語り手が語った昔ばなしを収録。昔ばなしの合間に語られた小国の昔の暮らしにかかわる話もコラムで掲載。巻頭に「小国の言葉一覧」あり。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 干支の始まり 鈴木 百合子/語り
2 のめしぎつね 鈴木 百合子/語り
3 かちかち山 鈴木 百合子/語り
4 ふるやのもりや 山崎 正治/語り
5 ふるやのもりや 鈴木 百合子/語り
6 猿婿 鈴木 百合子/語り
7 婆っ皮着た娘 山崎 正治/語り
8 鷹にさらわれた赤子 鈴木 百合子/語り
9 蛇のくれた赤い巾着 山崎 正治/語り
10 尻鳴りしゃもじ 山崎 正治/語り
11 爺さと豆 山崎 正治/語り
12 あやちゅうちゅう 山崎 正治/語り
13 鳥呑み爺 五十嵐 サチ/語り
14 かにかにこそこそ 山崎 正治/語り
15 貧乏神 鈴木 百合子/語り
16 笠地蔵 鈴木 百合子/語り
17 お藤とお杉 鈴木 百合子/語り
18 粟ぶくろ米ぶくろ 長谷川 マサエ/語り
19 狸の恩返し 鈴木 百合子/語り
20 村の博労と狐の博労 鈴木 百合子/語り
21 博労の思い出
22 和尚とイタチ 五十嵐 サチ/語り
23 狐の嫁どり
24 俵ころがし 五十嵐 サチ/語り
25 狐にまつわる思い出
26 化け猫のはなし 山崎 正治/語り
27 三枚の札 山崎 正治/語り
28 松吉とやまんば 山崎 正治/語り
29 鬼婆と魚売り 五十嵐 サチ/語り
30 八石山の弥三郎婆さま 山崎 正治/語り
31 臆病どっつぁとぽんたろう 鈴木 百合子/語り
32 ぴんとこしょ 山崎 正治/語り
33 相手がわからなかった見合いの話
34 へっこきあねさ 鈴木 百合子/語り
35 くさかった 山崎 正治/語り
36 ぬか火八反くらすま九反 鈴木 百合子/語り
37 姥捨て山 鈴木 百合子/語り
38 座頭坊の夫婦づれ 鈴木 百合子/語り
39 なんでも知ってるこぶんと 鈴木 百合子/語り
40 松之山鏡 鈴木 百合子/語り
41 石童丸 鈴木 百合子/語り
42 甚平桃 鈴木 百合子/語り
43 山の樵の夫婦の話 五十嵐 サチ/語り
44 木挽き・十二講さま・蛇の衣の話 五十嵐 サチ/語り
45 藤稲荷 五十嵐 サチ/語り
46 補遺
47 小国の昔話について
48 子どもの頃の思い出 鈴木 百合子/語り
49 小国の暮らしノート 高橋 実/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。