検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間知能と人工知能 

著者名 大須賀 節雄/著
著者名ヨミ オオスガ セツオ
出版者 オーム社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010697570007.13/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001492901
書誌種別 図書
著者名 大須賀 節雄/著
出版者 オーム社
出版年月 2020.4
ページ数 9,164p
大きさ 21cm
ISBN10 4-274-22532-1
ISBN13 978-4-274-22532-1
分類記号 007.13
書名 人間知能と人工知能 
書名ヨミ ニンゲン チノウ ト ジンコウ チノウ
副書名 あるAI研究者の知能論
内容紹介 人工知能はもはや人間知能の小型機械化版ではなく、人間知能に肩を並べる存在。人間の知能の全体像を広く捉え、かつ形式化を図ることにより、人工知能化の可能性を探り、人間知能との比較を行う。
著者紹介 東京大学工学部卒業。同大学教授、先端科学技術研究センター長、早稲田大学教授、日本人工知能学会会長等を歴任。著書に「知識情報処理」「言語と知能」「思考を科学する」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

講談社
2016
913.6 913.6 K913
前のページへ