検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動乱の日本史 (角川文庫)

著者名 井沢 元彦/[著]
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 石 野開架分館一般図書9013407914210.58/イザ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001106701
書誌種別 図書
著者名 井沢 元彦/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5
ページ数 309p
大きさ 15cm
ISBN10 4-04-400005-9
ISBN13 978-4-04-400005-9
分類記号 210.58
書名 動乱の日本史 (角川文庫)
書名ヨミ ドウラン ノ ニホンシ
副書名 徳川システム崩壊の真実
内容紹介 なぜ「ペリーは突然やってきた」が歴史常識になったのか? なぜ幕府は開国を拒み続けたのか? なぜ明治革命ではなく明治維新なのか? 歴史のつながりから見えてくる教訓と、日本の問題点に斬り込む。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦
2016
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。