検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遺伝子・多様性・循環の科学 

著者名 門脇 浩明/編
著者名ヨミ カドワキ コウメイ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7012311673468/カド/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001389464
書誌種別 図書
著者名 門脇 浩明/編   立木 佑弥/編
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2019.2
ページ数 5,432p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8140-0190-3
ISBN13 978-4-8140-0190-3
分類記号 468
書名 遺伝子・多様性・循環の科学 
書名ヨミ イデンシ タヨウセイ ジュンカン ノ カガク
副書名 生態学の領域融合へ
内容紹介 生物と環境との相互作用の中で、どのような遺伝子が残って進化が起きるのか。進化と生物多様性はいかに関わっているのか。進化と群集と生態系の交差から生まれるこれからの生態学を展望し、地球と生命の未来を考える。
著者紹介 京都大学学際融合教育研究推進センター・特定助教。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 遺伝子・多様性・循環の科学とは 門脇 浩明/著 立木 佑弥/著
2 進化から群集へ,群集から進化へ 内海 俊介/著
3 チョウ類とそれを取り巻く生物群集 大崎 直太/著
4 外来種における生態と進化の相互作用 深野 祐也/著
5 代替生活史戦術と個体群動態 立木 佑弥/著 堀田 淳之介/著 小泉 逸郎/著
6 小進化動態と生態的動態 高橋 佑磨/著
7 生物多様性と生態系機能 佐々木 雄大/著
8 湖沼生態系における生物と物理環境の相互作用 西嶋 翔太/著
9 環境汚染による攪乱が及ぼす微生物生態系への影響 濱村 奈津子/著
10 植物と土壌微生物のフィードバック 門脇 浩明/著
11 地球システムにおける陸上生態系 伊勢 武史/著
12 1万年目の農業 舩橋 真俊/著
13 生態系とダーウィン・マシーン 中島 敏幸/著
14 呼吸の多様性が駆動する元素循環 瀬戸 繭美/著
15 生態化学量論から読み解く進化と生態のフィードバック 山道 真人/著
16 海洋島陸産貝類の群集と進化 千葉 聡/著
17 生態学の領域融合へ 門脇 浩明/著 立木 佑弥/著
18 数理モデリングとその解析 立木 佑弥/著
19 生態系・群集生態学的解析法 福森 香代子/著 門脇 浩明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
366.29 366.29
就職-歴史 知識階級-歴史 日本-歴史-近代
前のページへ