検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

則天武后 下

著者名 塚本 青史/著
著者名ヨミ ツカモト セイシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7012292782913.6/ツカ/2帯出可在庫 
2 高橋CC開架分館一般図書0211200267913.6/ツカ/2帯出可在庫 
3 崇化館開架分館一般図書9013922524913.6/ツカ/2帯出可在庫 
4 若 林開架分館一般図書9013922516913.6/ツカ/2帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001372636
書誌種別 図書
著者名 塚本 青史/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2018.12
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN10 4-532-17151-3
ISBN13 978-4-532-17151-3
分類記号 913.6
書名 則天武后 下
書名ヨミ ソクテンブコウ
各巻のタイトル 万歳通天篇
内容紹介 李治(高宗)が帝位にあっても、唐の政治的実権は皇后・武照(則天武后)が掌握していた。彼女に邪魔者の烙印を押されれば、肉親、忠臣であっても容赦なく消され…。中国史唯一の女帝に上り詰めた稀代の悪女を描く。
著者紹介 1949年倉敷市生まれ。同志社大学文学部卒業。短歌結社『玲瓏』発行人。「煬帝」で第1回歴史時代作家クラブ賞作品賞、「サテライト三国志」で第2回野村胡堂文学賞を受賞。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
159 159
人生訓
前のページへ