検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デスマーチはなぜなくならないのか (光文社新書)

著者名 宮地 弘子/著
著者名ヨミ ミヤジ ヒロコ
出版者 光文社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 高岡CC開架分館一般図書0610863426007.35/ミヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001165788
書誌種別 図書
著者名 宮地 弘子/著
出版者 光文社
出版年月 2016.11
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN10 4-334-03954-7
ISBN13 978-4-334-03954-7
分類記号 007.35
書名 デスマーチはなぜなくならないのか (光文社新書)
書名ヨミ デス マーチ ワ ナゼ ナクナラナイ ノカ
副書名 IT化時代の社会問題として考える
内容紹介 ソフトウェア開発の現場につきものの「デスマーチ」(死の行進)を何度も経験し、社会学者に転身した著者が導き出した新しい結論とは-。「ブラック」では片づけられない真実を、当事者の証言の分析から明らかにする。
著者紹介 ソフトウェア開発企業2社に勤務後、筑波大学大学院にて博士号取得(社会学)。専門は現象学的社会学、エスノメソドロジー、主にIT業界をフィールドとした働くことをめぐる諸問題の社会学。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
007.35 007.3
情報産業 情報処理技術者 プロジェクト管理 労働衛生 精神衛生
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。