検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

混沌と抗戦 

著者名 井上 隆史/編
著者名ヨミ イノウエ タカシ
出版者 水声社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0119743294910.26/イノ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001168726
書誌種別 図書
著者名 井上 隆史/編   久保田 裕子/編   田尻 芳樹/編   福田 大輔/編   山中 剛史/編
出版者 水声社
出版年月 2016.11
ページ数 462p
大きさ 21cm
ISBN10 4-8010-0201-2
ISBN13 978-4-8010-0201-2
分類記号 910.268
書名 混沌と抗戦 
書名ヨミ コントン ト コウセン
副書名 三島由紀夫と日本、そして世界
内容紹介 国内外30人超の執筆陣による多彩な三島論を一挙結集。豊饒なる混沌に満ちた三島由紀夫の淵源へと肉迫し、いまだ謎に包まれたその全体像を闡明する。2015年11月開催の「国際三島由紀夫シンポジウム2015」を書籍化。
著者紹介 白百合女子大学教授(日本近代文学)。著書に「三島由紀夫『豊饒の海』VS野間宏『青年の環』」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 井上 隆史/著
2 東西の古典を踏まえて 松本 徹/著
3 「世界文学」を視野にして イルメラ・日地谷=キルシュネライト/著
4 没後四十五年「悼友」対談 ドナルド・キーン/述 徳岡 孝夫/述
5 三島由紀夫の面影 ドナルド・キーン/述 宮本 亜門/述
6 変わり得ぬものの共同性 平野 啓一郎/著
7 原爆/天皇そして三島由紀夫と東大全共闘 芥 正彦/著
8 在りし、在らまほしかりし三島由紀夫 高橋 睦郎/著
9 井上 隆史/著
10 モダニティーとの直面 スーザン・J.ネイピア/著
11 『天人五衰』、ふたたび 四方田 犬彦/著
12 最初のポストモダニスト?三島由紀夫における崇高の美学 デニス・ウォシュバーン/著
13 全体小説と世界文学 井上 隆史/著
14 井上 隆史/著
15 幻花の旅人たち 竹本 忠雄/著
16 衝撃と新生 中村 哲郎/著
17 三島由紀夫とゴア・ヴィダル J.キース・ヴィンセント/著 北丸 雄二/訳
18 誰が三島由紀夫を殺したのか ダミアン・フラナガン/著
19 浜崎 洋介/著
20 三島由紀夫の「宿命」 浜崎 洋介/著
21 三島由紀夫と金芝河における「生命」 南 相旭/著
22 三島由紀夫における天皇概念の革命性と外部性 梶尾 文武/著
23 三島由紀夫と保守思想 浜崎 洋介/述 南 相旭/述 梶尾 文武/述
24 久保田 裕子/著
25 『豊饒の海』に描かれたアジアをめぐる表象 久保田 裕子/著
26 三島由紀夫へ、三島由紀夫から 有元 伸子/著
27 三島由紀夫と女性誌 武内 佳代/著
28 田尻 芳樹/著
29 三島由紀夫における現実描写 田尻 芳樹/著
30 戦後保守主義へのアフェクション 田中 裕介/著
31 モダニズム的崇高と三島由紀夫 遠藤 不比人/著
32 福田 大輔/著
33 三島とジョイス エリック・ローラン/著 福田 大輔/訳
34 文字と天皇 佐々木 孝次/著
35 救済の二つの時間 原 和之/著
36 もし、二人が出会っていたら… 井上 隆史/著
37 井上 隆史/著
38 池辺晋一郎オペラ『鹿鳴館』に見る「言葉」と「音楽」 広瀬 大介/著
39 三島由紀夫とジャン・ラシーヌ ジェームズ・レイサイド/著
40 三島由紀夫という演劇的人生 宮本 亜門/著
41 「二十一世紀版『薔薇刑』」について 細江 英公/著
42 三島とカラジッチ、あるいは文学と政治の「間」 三輪 太郎/著
43 三人の写真家と三島由紀夫のフォト・パフォーマンス 山中 剛史/著
44 「芸術対人生」の行方 佐藤 秀明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 隆史 久保田 裕子 田尻 芳樹 福田 大輔 山中 剛史
2016
910.268 910.268
三島 由紀夫
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。