検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人はなぜ山へ登るのか 

著者名 守屋 益男/著
著者名ヨミ モリヤ マスオ
出版者 吉備人出版
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 竜 神開架分館一般図書9014152500786.1/モリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001869582
書誌種別 図書
著者名 守屋 益男/著
出版者 吉備人出版
出版年月 2024.8
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN10 4-86069-751-8
ISBN13 978-4-86069-751-8
分類記号 786.1
書名 人はなぜ山へ登るのか 
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ ヤマ エ ノボル ノカ
副書名 登山四方山話
内容紹介 23歳で山の魅力に取りつかれ、モンブランやキリマンジャロなどに登頂。世界中の山に挑んだ元日本勤労者山岳連盟会長・守屋益男が自身の登山記録、登山紀行等をまとめる。『人権21』連載を加筆・訂正。
著者紹介 岡山市生まれ。日本勤労者山岳連盟前顧問。山陽カルチャーマウンテンクラブ顧問。山陽登山入門講座前講師。著書に「駅から登る岡山の山100座」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
537 537 537
母 育児 怒り
前のページへ