検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貧困を考える (財政研究)

著者名 日本財政学会/編
著者名ヨミ ニホン ザイセイ ガッカイ
出版者 日本財政学会
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010580337340.4/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001258343
書誌種別 図書
著者名 日本財政学会/編
出版者 日本財政学会
出版年月 2017.10
ページ数 8,238p
大きさ 22cm
ISBN10 4-641-49920-1
ISBN13 978-4-641-49920-1
分類記号 340.4
書名 貧困を考える (財政研究)
書名ヨミ ヒンコン オ カンガエル
副書名 人生前半の社会保障と財政
内容紹介 日本財政学会による2016年次の知的営為の集大成。第73回大会のシンポジウムの内容、学界の先端研究と課題を指し示す特別寄稿論文、選りすぐりの投稿論文を収め、財政と財政学の今日的課題を明らかにする。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 貧困を考える 駒村 康平/ほかパネリスト 加藤 久和/コーディネーター
2 Policy Insights from a Tax‐Systems Perspective SLEMROD,Joel/講演 佐藤 主光/司会
3 総合財政学とアメリカ財政研究 片桐 正俊/著
4 地方財政研究の潮流 持田 信樹/著
5 財政学の到達点と課題 齊藤 愼/著
6 公債の課税平準化機能 小林 航/著 高畑 純一郎/著
7 三位一体改革が地方自治体の歳出行動に与える影響 鈴木 崇文/著
8 扶養控除廃止縮減による実質的な増税が家計の消費行動に与えた影響の分析 栗田 広暁/著
9 現代スイス財政における政府間財政調整制度改革(NFA) 掛貝 祐太/著
10 「オランダモデル」と財政改革 島村 玲雄/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
財政学 貧困 社会保障
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。