検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかる武将の散りぎわ (EIWA MOOK)

著者名 かみゆ歴史編集部/[編]
著者名ヨミ カミユ レキシ ヘンシュウブ
出版者 英和出版社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 逢 妻開架分館一般図書9013455450281.04/カミ/帯出可貸出中  ×
2 保 見開架分館一般図書9013455442281.04/カミ/帯出可在庫 
3 藤岡南開架分館一般図書9013455749281.04/カミ/帯出可延滞中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001177782
書誌種別 図書
著者名 かみゆ歴史編集部/[編]
出版者 英和出版社
出版年月 2017.1
ページ数 79p
大きさ 30cm
ISBN10 4-86545-410-9
ISBN13 978-4-86545-410-9
分類記号 281.04
書名 よくわかる武将の散りぎわ (EIWA MOOK)
書名ヨミ ヨク ワカル ブショウ ノ チリギワ
内容紹介 大坂の陣の真田幸村、関ケ原の戦いの石田三成、長篠の戦いの武田四天王…。戦国3大合戦で散った武将たちの最期を紹介する。真田幸村の子孫が語る「日本一の兵」の実像、戦国武将最期の地マップ、大坂夏の陣図屛風なども掲載。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 丸山眞男と橋川文三 筒井 清忠/著
2 鶴見俊輔 黒川 創/著
3 知識人と内閣調査室 岸 俊光/著
4 福田恆存と保守思想 宇野 重規/著
5 復興・成長の経済思想 牧野 邦昭/著
6 戦後のベストセラー 藤井 淑禎/著
7 獅子文六と復興 牧村 健一郎/著
8 石坂洋次郎 三浦 雅士/著
9 石原慎太郎と太陽族 難波 功士/著
10 林房雄と三島由紀夫 富岡 幸一郎/著
11 社会派ミステリー 藤井 淑禎/著
12 時代小説の再興 牧野 悠/著
13 有吉佐和子 宮内 淳子/著
14 小林秀雄 新保 祐司/著
15 大宅壮一と戦後マスコミ 阪本 博志/著
16 岡本太郎の芸術 佐々木 秀憲/著
17 沖縄文化 宮武 実知子/著
18 勤労青年の教養文化 福間 良明/著
19 全共闘運動 山本 昭宏/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国疎開学童連絡協議会 小島 義一
2007
絵手紙-技法
前のページへ