検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

視覚スキーマを用いた意味拡張動機づけの分析 

著者名 栗田 奈美/著
著者名ヨミ クリタ ナミ
出版者 春風社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7012221111815.5/クリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001294293
書誌種別 図書
著者名 栗田 奈美/著
出版者 春風社
出版年月 2018.2
ページ数 511,24p
大きさ 22cm
ISBN10 4-86110-564-7
ISBN13 978-4-86110-564-7
分類記号 815.5
書名 視覚スキーマを用いた意味拡張動機づけの分析 
書名ヨミ シカク スキーマ オ モチイタ イミ カクチョウ ドウキズケ ノ ブンセキ
副書名 完遂を表す複合動詞「〜きる」「〜ぬく」「〜とおす」の場合
内容紹介 日本語学習者にとって習得しにくい複合動詞。それぞれの意味的特徴と使い分けの動機づけを、豊富な用例と新たなモデル「視覚スキーマ」や多義ネットワークを用いた認知言語学的分析によって明らかにする。
著者紹介 青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際コミュニケーション専攻博士後期課程修了、国際コミュニケーション博士。東京大学大学院工学系研究科日本語教育部門特任助教。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。