検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続可能な未来のための教育制度論 (「ESDでひらく未来」シリーズ)

著者名 小玉 敏也/編著
著者名ヨミ コダマ トシヤ
出版者 学文社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012218910373.1/コダ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001296439
書誌種別 図書
著者名 小玉 敏也/編著   鈴木 敏正/編著   降旗 信一/編著
出版者 学文社
出版年月 2018.3
ページ数 6,215p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7620-2764-2
ISBN13 978-4-7620-2764-2
分類記号 373.1
書名 持続可能な未来のための教育制度論 (「ESDでひらく未来」シリーズ)
書名ヨミ ジゾク カノウ ナ ミライ ノ タメ ノ キョウイク セイドロン
内容紹介 持続可能な未来のために、現在の教育制度のどこに課題があり、どのようにして改革していけばよいか。憲法・教育基本法、学校経営、教育委員会、子育て・教育支援など、さまざまな切り口から教育制度のあり方を考える。
著者紹介 1961年福井県生まれ。立教大学大学院博士後期課程修了。麻布大学生命・環境科学部教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
373.1 373.1 373.1
教育制度 持続可能な開発のための教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。