検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本商業史 (Y21)

著者名 廣田 誠/著
著者名ヨミ ヒロタ マコト
出版者 有斐閣
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7012167480672.1/ヒロ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001247730
書誌種別 図書
著者名 廣田 誠/著   山田 雄久/著   木山 実/著   長廣 利崇/著   藤岡 里圭/著
出版者 有斐閣
出版年月 2017.9
ページ数 10,319p
大きさ 22cm
ISBN10 4-641-16506-9
ISBN13 978-4-641-16506-9
分類記号 672.1
書名 日本商業史 (Y21)
書名ヨミ ニホン ショウギョウシ
副書名 商業・流通の発展プロセスをとらえる
内容紹介 日本的流通システムはどのような歴史的展開を経て成立したのか。江戸期から現代まで時期を5つに区分し、商取引や貿易政策、流通システム、小売業態の歴史的変遷を具体的・実証的に解説する。
著者紹介 大阪大学大学院経済学研究科教授。近代日本経済史・商業史専攻。著書に「日本の流通・サービス業」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 封建思想と神道の教義 和辻 哲郎/著
2 国民全体性の表現者 和辻 哲郎/著
3 国体変更論について佐々木博士の教えを乞う 和辻 哲郎/著
4 佐々木博士の教示について 和辻 哲郎/著
5 祭政一致と思慮の政治 和辻 哲郎/著
6 『天皇の国家的象徴性』序 佐々木 惣一/著
7 国家的象徴 佐々木 惣一/著
8 国体は変更する 佐々木 惣一/著
9 国体の問題の諸論点 佐々木 惣一/著
10 和辻博士再論読後の感 佐々木 惣一/著
11 日本古来の伝統と明治維新後の歪曲について 和辻 哲郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和辻 哲郎
2006
374.97 374.97
家庭教育 健脳法
前のページへ