検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学のメタモルフォーゼ 

著者名 河本 英夫/編著
著者名ヨミ カワモト ヒデオ
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 若 林開架分館一般図書9013906627104/カワ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001298193
書誌種別 図書
著者名 河本 英夫/編著   稲垣 諭/編著
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.3
ページ数 7,201,3p
大きさ 20cm
ISBN10 4-7710-3005-3
ISBN13 978-4-7710-3005-3
分類記号 104
書名 哲学のメタモルフォーゼ 
書名ヨミ テツガク ノ メタモルフォーゼ
内容紹介 21世紀は、「哲学」そのものが経験の仕方、知の蓄積の仕方を変えなければ対応できないような課題にあふれている。自然、情報などのタームの内実を吟味し、それを超えてどこまで思考と経験を展開できるのかの道筋を提示する。
著者紹介 1953年生まれ。博士(学術)。東洋大学教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 自然という現実性 河本 英夫/著
2 「超越」の名前 吉永 和加/著
3 ヘーゲル『精神現象学』(一八〇七年)の構想をめぐって 三重野 清顕/著
4 デカルトのウナギ、ガッサンディの幾何学 坂本 邦暢/著
5 モノの情報学のために 清水 高志/著
6 感覚の強度について 山口 一郎/著
7 意識の行方 稲垣 諭/著
8 経験の裂目を舞う身体 廣瀬 浩司/著
9 障害を組みなおす 大崎 晴地/著
10 子供が世話される 十川 幸司/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
767.8 767.8 767.8
前のページへ