検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド思想との出会い 

著者名 A.ヴィディヤランカール/著
著者名ヨミ A ヴィディヤランカール
出版者 東方出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012252421126.04/ヴイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001331602
書誌種別 図書
著者名 A.ヴィディヤランカール/著   中島 巖/編訳
出版者 東方出版
出版年月 2018.7
ページ数 230p
大きさ 22cm
ISBN10 4-86249-336-1
ISBN13 978-4-86249-336-1
分類記号 126.04
書名 インド思想との出会い 
書名ヨミ インド シソウ トノ デアイ
内容紹介 クンダリニー覚醒という稀有の体験を持つインド人言語哲学者が、日本で行ってきた講演・講話をまとめる。インド思想の理解に不可欠なサンスクリット学習のための「般若心経」と言語論講義も収録する。
著者紹介 1928年インド生まれ。アグラ大学大学院修了。言語学、哲学専攻。デリー大学哲学博士。著書に「ギーター・サール」「ヨーガ・スートラ」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 マインドの発展
2 古代インド思想の現代的意義
3 人間の危機とJ.クリシュナムルティ
4 普遍宗教論序説
5 仏陀の真の教えは何か
6 心の発展のための教育
7 人生についての私の見解
8 般若心経
9 般若心経原典
10 人間と言語
11 言葉と意味の関係
12 バルトリハリの言語に関する考察
13 ヨーガと宗教
14 世界の究極等式M-L=G
15 舞踏王・ナタラージャ
16 病床での気付き
17 朗唱マントラ

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
インド哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。