検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人は大災害をどう乗り越えたのか (朝日選書)

著者名 文化庁/編
著者名ヨミ ブンカチョウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012154023210.17/ブン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001912043
書誌種別 図書
著者名 さいとうさん/著   日本ペップトーク普及協会/監修
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.2
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7804-2927-5
ISBN13 978-4-7804-2927-5
分類記号 379.9
書名 思春期の子どものやる気を引き出す実践ペップトーク読本 
書名ヨミ シシュンキ ノ コドモ ノ ヤルキ オ ヒキダス ジッセン ペップ トーク ドクホン
副書名 トゲトゲした空気を変える言葉がけ
内容紹介 ペップトークは、親から子どもにかける激励のショートスピーチ。思春期の子どもの自己肯定感を育む、「話し方」のスキルと成長に合わせたアプローチのコツ、お悩み別の実践編を収録する。
著者紹介 病院勤務の理学療法士。日本ペップトーク普及協会認定講師。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本列島のなりたちと災害の記憶 桂 雄三/著
2 洪水からの復興 江浦 洋/著
3 火山災害からの復興 能登 健/著
4 貞観地震からの復興 斎野 裕彦/著
5 戦乱からの復興 立石 堅志/著
6 江戸時代の大災害と時代の転換 北原 糸子/著
7 世界の復興の歴史を活かす 青柳 正規/著
8 津波教訓碑に学ぶ 狭川 真一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文化庁
2007
T290
ホスピス ターミナルケア
前のページへ