検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学で子どもの思考力が伸び、心が成長する 

著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 ジアース教育新社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010634407104/オガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001341281
書誌種別 図書
著者名 小川 仁志/著   子どもの未来応援団/企画・編集
出版者 ジアース教育新社
出版年月 2018.8
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86371-475-5
ISBN13 978-4-86371-475-5
分類記号 104
書名 哲学で子どもの思考力が伸び、心が成長する 
書名ヨミ テツガク デ コドモ ノ シコウリョク ガ ノビ ココロ ガ セイチョウ スル
副書名 親子で考える人生の疑問
内容紹介 物事の本質を考える哲学は、子どもたちの思考力を伸ばし、心を成長させるのに役立つ。「自分らしさって何?」「友達は多い方がいいの?」など、哲学するための問いを投げかけ、考えるきっかけを与える書。哲学書ガイド付き。
著者紹介 1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者・山口大学国際総合科学部准教授。専門は公共哲学。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 仁志 子どもの未来応援団
2018
104 104 104
哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。