検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よみがえる百舌鳥古墳群 

著者名 宮川 【ススム】/著
著者名ヨミ ミヤカワ ススム
出版者 新泉社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012264054210.32/ミヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001342245
書誌種別 図書
著者名 宮川 【ススム】/著
出版者 新泉社
出版年月 2018.9
ページ数 256p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7877-1805-1
ISBN13 978-4-7877-1805-1
分類記号 210.32
書名 よみがえる百舌鳥古墳群 
書名ヨミ ヨミガエル モズ コフングン
副書名 失われた古墳群の実像に迫る
内容紹介 戦後開発で多くの古墳が破壊され、主要巨大古墳が天皇陵や陵墓参考地とされてベールに包まれたままの百舌鳥古墳群。地元堺市に生まれ育った著者が、みずからの調査と保存運動の体験から、百舌鳥古墳群の実像に迫る。
著者紹介 1932年大阪府生まれ。歯科医を開業する傍ら、遺跡の保存と陵墓公開運動を続ける。文化財保存全国協議会常任委員。奈良県立橿原考古学研究所共同研究員。著書に「「陵墓」を考える」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
210.32 210.2 210.32
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。