検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ころもが丘 第31号(卒業記念文集)

著者名 豊田市立崇化館中学校/[編]
出版者 豊田市立崇化館中学校
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D郷土資料0120423851A376.3/トヨ/31禁帯出在庫  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810228111
書誌種別 図書
著者名 豊田市立崇化館中学校/[編]
出版者 豊田市立崇化館中学校
出版年月 1979.3
ページ数 62p
大きさ 22cm
書名 ころもが丘 第31号(卒業記念文集)
書名ヨミ コロモガオカ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 美妙学説 西 周/著
2 美とは何ぞや 坪内 逍遙/著
3 美術真説 フェノロサ/著 大森 惟中/ほか訳
4 フェノロサの演説 フェノロサ/著
5 鑑画会に於ける岡倉覚三の演説 岡倉 天心/著
6 鑑画会沿革および組織
7 竜池会の前途 平山 成信/著
8 日本画の将来如何 市島 金治/著
9 市島金治への反論 小川 三知/著
10 日本絵画の未来 外山 正一/著
11 外山博士の演説を読む 林 忠正/著
12 高橋由一履歴 柳 源吉/編
13 高橋由一油画史料(抄)
14 フォンタネージの講義 ホンタネジー/著 藤 雅三/ほか訳
15 洋画見聞録 岩橋 教章/著
16 テースト(趣味)およびスタイル(画風)について 柳 源吉/著
17 普通教育上毛筆画と鉛筆画について 本多 錦吉郎/著
18 美術につきての一家言 原田 直次郎/著
19 写真の位置 浅井 忠/著
20 下岡蓮杖の写真事歴 山口 才一郎/著
21 横山松三郎の履歴 亀井 至一/著
22 銅石版業玄々堂松田敦朝の履歴
23 梅村翠山の銅版石版術沿革談
24 横浜開港見聞誌 玉蘭斎 貞秀/著
25 西国立志編 サミュエル・スマイルズ/著 中村 正直/訳

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
291.66 291.66 291.66
和歌山県
前のページへ