検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エピソードから始まる保育の描き方・学び方 

著者名 福井 逸子/著
著者名ヨミ フクイ イツコ
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012218952376.1/フク/帯出可在庫 
2 高岡CC開架分館一般図書0610870603376.1/フク/帯出可在庫 
3 西部CC開架分館一般図書0910402396376.1/フク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001296960
書誌種別 図書
著者名 福井 逸子/著   山森 泉/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2018.3
ページ数 6,124p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7710-3003-9
ISBN13 978-4-7710-3003-9
分類記号 376.1
書名 エピソードから始まる保育の描き方・学び方 
書名ヨミ エピソード カラ ハジマル ホイク ノ エガキカタ マナビカタ
内容紹介 保育者の専門性向上のためにエピソードを用いることの重要性を説き、エピソードの活用法を紹介。保育現場と保育者養成の両面で活用でき、看護等の視点も取り入れた保育記録の描き方、長期的なエピソードの展開案などを示す。
著者紹介 教育学修士、保健学博士。公・私立幼稚園教諭等を経て、金沢星稜大学人間学部こども学科教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堺屋太一
S304
盲導犬
前のページへ