検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

馬と少年 (岩波少年文庫)

著者名 C.S.ルイス/作
著者名ヨミ C S ルイス
出版者 岩波書店
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫C児童書0141438300K933/ルイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310578321
書誌種別 図書
著者名 C.S.ルイス/作   瀬田 貞二/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1986.3
ページ数 315p
大きさ 18cm
ISBN10 4-00-112105-0
分類記号 933.7
書名 馬と少年 (岩波少年文庫)
書名ヨミ ウマ ト ショウネン



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 コミュニケーションの地域差の研究に向けて 熊谷 智子/著
2 言語行動の変異を捉える 篠崎 晃一/著
3 あいさつの方言学のこれまでとこれから 中西 太郎/著
4 儀礼性と心情性の地域差 小林 隆/著
5 「断り」という言語行動にみられる特徴 岸江 信介/著
6 大分県方言の依頼談話 杉村 孝夫/著
7 大分方言談話に見るコミュニケーション力 松田 美香/著
8 愛知県方言談話に見られる話者交替についての考察 久木田 恵/著
9 モノローグ場面に見られるあいづちの出現間隔の違い 太田 有紀/著
10 若年層における談話展開の方法の地域差 琴 鍾愛/著
11 長野県方言敬語の発想と表現 沖 裕子/著
12 接続詞の語形変化と音変化 甲田 直美/著
13 テレビインタビューの応答場面に見られる方言使用 尾崎 喜光/著
14 LINEの中の「方言」 三宅 和子/著
15 関西における掛け合い型談話の由来と展開 日高 水穂/著
16 近世・近代における授受補助動詞表現の運用と東西差 森 勇太/著
17 ロールプレイ会話による参加型方言データベース構築の試み 井上 文子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 隆 熊谷 智子
2022
493.79 493.79
前のページへ