検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド思想との出会い 

著者名 A.ヴィディヤランカール/著
著者名ヨミ A ヴィディヤランカール
出版者 東方出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012252421126.04/ヴイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001331602
書誌種別 図書
著者名 A.ヴィディヤランカール/著   中島 巖/編訳
出版者 東方出版
出版年月 2018.7
ページ数 230p
大きさ 22cm
ISBN10 4-86249-336-1
ISBN13 978-4-86249-336-1
分類記号 126.04
書名 インド思想との出会い 
書名ヨミ インド シソウ トノ デアイ
内容紹介 クンダリニー覚醒という稀有の体験を持つインド人言語哲学者が、日本で行ってきた講演・講話をまとめる。インド思想の理解に不可欠なサンスクリット学習のための「般若心経」と言語論講義も収録する。
著者紹介 1928年インド生まれ。アグラ大学大学院修了。言語学、哲学専攻。デリー大学哲学博士。著書に「ギーター・サール」「ヨーガ・スートラ」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 社会・文化イメージにおける女と男 三浦 佑之/著
2 出産における女と男 新村 拓/著
3 女人禁制と現代 鈴木 正崇/著
4 “卑弥呼たち”の物語 義江 明子/著
5 古代の家族 田中 良之/著
6 アイヌにおける母系と父系 藤村 久和/著
7 オキナワにおける兄妹の紐帯 島村 幸一/著
8 性の越境 阿部 泰郎/著
9 堕胎・間引きから水子供養まで 荻野 美穂/著
10 性の民俗 川村 邦光/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
537.92 537.92 C41 537.92 C41
自動車
前のページへ