検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドの数学 (ちくま学芸文庫)

著者名 林 隆夫/著
著者名ヨミ ハヤシ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010742549410.22/ハヤ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001529633
書誌種別 図書
著者名 林 隆夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.9
ページ数 358p
大きさ 15cm
ISBN10 4-480-51004-4
ISBN13 978-4-480-51004-4
分類記号 410.225
書名 インドの数学 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ インド ノ スウガク
副書名 ゼロの発明
内容紹介 ヴェーダ祭式の祭場設営に由来する最古層の幾何学から、アルゴリズム数学と代数の確立、その後の発展まで、「ゼロの発明」で知られるサンスクリット文化圏の数学の歴史を解説。インドに関連する数学の伝播も取り上げる。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
537.92 537.92 C41 537.92 C41
自動車
前のページへ