検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ばり・でら方言スラスラ帳 

著者名 本の森辞典編集部/編
著者名ヨミ ホン ノ モリ ジテン ヘンシュウブ
出版者 シーエイチシー
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117264870818/アト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810727590
書誌種別 図書
著者名 本の森辞典編集部/編
出版者 シーエイチシー
出版年月 2005.11
ページ数 153p
大きさ 19cm
ISBN10 4-86097-143-4
分類記号 818
書名 ばり・でら方言スラスラ帳 
書名ヨミ バリ デラ ホウゲン スラスラチョウ
内容紹介 「ばり寒いら」(とても寒いよ)、「行くら」(いこうよ)などなど-。近ごろの女子高生は、わざと方言を使ってメールしたりして、今は「なまり」のブーム。主に単語の全国ユニーク方言をまとめる。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
748 748
日本美術-歴史
前のページへ