検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文の成立と主語・述語 

著者名 竹林 一志/著
著者名ヨミ タケバヤシ カズシ
出版者 花鳥社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書7010691671815/タケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001480452
書誌種別 図書
著者名 竹林 一志/著
出版者 花鳥社
出版年月 2020.2
ページ数 5,169p
大きさ 21cm
ISBN10 4-909832-18-4
ISBN13 978-4-909832-18-4
分類記号 815
書名 文の成立と主語・述語 
書名ヨミ ブン ノ セイリツ ト シュゴ ジュツゴ
内容紹介 <文は主語・述語に「承認」「疑問」「希求」のいずれかが加わることによって成立する>という独自の見解を打ち立て、文法論における根源的問題に迫る。『解釈』他掲載に書き下ろしを加え書籍化。
著者紹介 1972年茨城県生まれ。学習院大学大学院(人文科学研究科日本語日本文学専攻)博士後期課程単位取得満期退学。日本大学商学部教授。著書「現代日本語における主部の本質と諸相」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
815 815 815
日本語-文法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。