検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

細井平洲 

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F郷土郷土資料0120683554A120/ドウ/禁帯出在庫  ×
2 中央館3F開架一般図書7010746046913.6/ドウ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001537728
書誌種別 図書
著者名 童門 冬二/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2020.9
ページ数 673p
大きさ 20cm
ISBN10 4-909417-58-9
ISBN13 978-4-909417-58-9
分類記号 913.6
書名 細井平洲 
書名ヨミ ホソイ ヘイシュウ
副書名 完全版
内容紹介 小説「へいしゅうせんせえ」と、評論「上杉鷹山の師細井平洲の人間学」を最新の研究成果に基づいて全面的に加筆・修正するほか、細井平洲の和文遺稿集「嚶鳴館遺草」、平洲直筆の手紙・文書の原文と現代語訳を収録する。
著者紹介 昭和2年東京生まれ。作家。東海市立平洲記念館名誉館長・嚶鳴広場顧問。嚶鳴協議会名誉会長。平成11年、勲三等瑞宝章受章。著書に「歴史の生かし方」「上杉鷹山」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 へいしゅうせんせえ
2 細井平洲の人間学
3 『嚶鳴館遺草』を読む
4 細井平洲の手紙と序文 細井 平洲/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
2020
細井 平洲 細井平洲-小説
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。