検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代行政とネットワーク理論 

著者名 野呂 充/編
著者名ヨミ ノロ ミツル
出版者 法律文化社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012307440323.9/ノロ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001384993
書誌種別 図書
著者名 野呂 充/編   岡田 正則/編   人見 剛/編   石崎 誠也/編
出版者 法律文化社
出版年月 2019.2
ページ数 5,294p
大きさ 22cm
ISBN10 4-589-03987-3
ISBN13 978-4-589-03987-3
分類記号 323.9
書名 現代行政とネットワーク理論 
書名ヨミ ゲンダイ ギョウセイ ト ネットワーク リロン
内容紹介 ネットワーク概念が法学的概念としては未成熟であることを認めて問題意識を開放することとし、ネットワークの基礎理論的探究とともに、各行政領域におけるネットワーク理論の可能性を探る。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 韓国における市民社会のネットワークと行政法に対するその影響 金 海龍/著 荒木 修/訳
2 社会科学におけるネットワーク研究と公法 ヤン・ツィーコウ/著 野呂 充/訳
3 公私協働からネットワークへ 人見 剛/著
4 地方自治をつなぐものとしての特別地区の可能性についての試論 前田 萌/著
5 連携中枢都市圏とネットワーク論 村上 博/著
6 社会的ネットワーク論と行政法・地域自治 岡田 正則/著
7 国土整備法及び都市建設法における自治体間調整・覚書 荒木 修/著
8 過少利用時代におけるコモンズの悲劇とアンチ・コモンズの悲劇 角松 生史/著
9 環境法におけるパートナーシップの形成の促進・強化に関する予備的検討 川合 敏樹/著
10 まちづくりにおける私人間の協定と行政との関係 野呂 充/著
11 指定確認検査機関制度と自治体の行政指導 北見 宏介/著
12 公的サービスへのネットワークシステムの導入の検討 磯村 篤範/著
13 情報の公表とリコールの行政作用体系上の位置とその法的諸問題 高橋 明男/著
14 公共施設のあり方と統廃合・民営化 三野 靖/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
913.6 913.6 913.6
前のページへ