検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うちの子の幸せ論 (子どもたちに幸せな未来を!小学生版シリーズ)

著者名 ほんの木/編
著者名ヨミ ホン ノ キ
出版者 ほんの木(発売)
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0117947492370.4/ホン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810862128
書誌種別 図書
著者名 ほんの木/編   尾木 直樹/[ほか著]
出版者 ほんの木(発売)
出版年月 2007.6
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7752-0051-3
ISBN13 978-4-7752-0051-3
分類記号 370.4
書名 うちの子の幸せ論 (子どもたちに幸せな未来を!小学生版シリーズ)
書名ヨミ ウチ ノ コ ノ シアワセロン
副書名 個性と可能性の見つけ方、伸ばし方
内容紹介 子どもにとっての本当の幸せとは? そのためにはどのような教育が望ましいのか? 親として、何ができるか? 長年教育に携わる6人が、日本の教育、子育てについて語る。小学生の親に贈る未来への手引き書。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教育は誰のもの?希望だけはある日本に 尾木 直樹/述
2 「不登校に感謝」子どもが親を変えてゆく 奥地 圭子/述
3 子どもの失敗を見守り自立の力をつけてゆこう 汐見 稔幸/述
4 可能性を伸ばすこととは子どもを信じること 秦 理絵子/述
5 自己肯定感を育て親の期待を押しつけない 古荘 純一/述
6 変わり続ける世界の中で親は子どもの伴走者 リヒテルズ直子/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
521.823 521.823
前のページへ