検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2050年、未来秩序の選択 

著者名 伴野 文夫/著
著者名ヨミ バンノ フミオ
出版者 NHK出版
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012502826319/バン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001600065
書誌種別 図書
著者名 伴野 文夫/著
出版者 NHK出版
出版年月 2021.6
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN10 4-14-081859-6
ISBN13 978-4-14-081859-6
分類記号 319
書名 2050年、未来秩序の選択 
書名ヨミ ニセンゴジュウネン ミライ チツジョ ノ センタク
副書名 「アングロサクソンの時代」から「地球協同体」へ
内容紹介 コロナ禍で分断と混乱に陥った世界は、どのような秩序を選択するべきか。元NHKのベテラン記者が、独仏が牽引するEUを中心に、新たな国際秩序が誕生することを、歴史的分析と豊富なデータをふまえて明快に論じる。
著者紹介 1933年東京生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。NHKの報道記者、国際・経済担当解説委員、杏林大学社会科学部教授等を歴任。日本EU学会会員。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
319 319
国際政治 ヨーロッパ連合
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。