検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怪異学講義 

著者名 東アジア恠異学会/編
著者名ヨミ ヒガシアジア カイイ ガッカイ
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010862826210.04/ヒガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001622007
書誌種別 図書
著者名 東アジア恠異学会/編
出版者 勉誠出版(発売)
出版年月 2021.10
ページ数 445p
大きさ 19cm
ISBN10 4-585-32007-4
ISBN13 978-4-585-32007-4
分類記号 210.04
書名 怪異学講義 
書名ヨミ カイイガク コウギ
副書名 王権・信仰・いとなみ
内容紹介 神霊・祟り・天変地異…。非日常的なコト・モノはどのように表現され、今日まで伝わったのか。古記録や歴史書、伝承、絵画といった資料を渉猟し、王権・信仰・村・暮らしなど多様な視点から「怪異」と人々の営みを読み解く。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論・怪異学の視点 大江 篤/著
2 日本の怪異・中国の怪異・その西方の驚異 榎村 寛之/著
3 国家統治と怪異 久禮 旦雄/著
4 通俗信仰と怪異 佐々木 聡/著
5 王権と怪異 久禮 旦雄/著
6 社寺と怪異 山田 雄司/著
7 奇談と武家家伝 南郷 晃子/著
8 鎌倉幕府と怪異 赤澤 春彦/著
9 幕末の陰陽頭・朝廷と天変 杉 岳志/著
10 古代日本への「天」の思想の伝来 細井 浩志/著
11 信仰と怪異 久留島 元/著 佐々木 聡/著
12 勝利に導く祖霊 佐藤 信弥/著
13 霊験・神異・感通 佐野 誠子/著
14 道教と神降ろし 山田 明広/著
15 天狗信仰と文芸 久留島 元/著
16 疫病と化物 笹方 政紀/著
17 祟る「水子霊」 陳 宣聿/著
18 人のいとなみと怪異 木場 貴俊/著
19 村と怪異 木下 浩/著
20 近世京都の小社と怪異 村上 紀夫/著
21 怪物を食らう 木場 貴俊/著
22 絵巻の中の神と「モノ」 山本 陽子/著
23 石を降らせるのはなにものか? 化野 燐/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.04 210.04
日本-歴史 中国-歴史 怪異
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。