検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転換期の水田農業 

著者名 鵜川 洋樹/編著
著者名ヨミ ウカワ ヒロキ
出版者 農林統計協会
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010571807611.7/ウカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001248815
書誌種別 図書
著者名 鵜川 洋樹/編著   佐藤 加寿子/編著   佐藤 了/編著
出版者 農林統計協会
出版年月 2017.9
ページ数 12,267p
大きさ 21cm
ISBN10 4-541-04150-0
ISBN13 978-4-541-04150-0
分類記号 611.7
書名 転換期の水田農業 
書名ヨミ テンカンキ ノ スイデン ノウギョウ
副書名 稲単作地帯における挑戦
内容紹介 代表的な稲単作地帯である秋田県農業を主たるフィールドとする調査研究に基づき、水田農業に関する政策や農業構造、担い手、技術構造、流通システムなどについて、実態を分析し、今後の発展方向を論じる。
著者紹介 秋田県立大学生物資源科学部アグリビジネス学科教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 秋田県水田農業の与件変化 佐藤 加寿子/著
2 秋田県における大規模水田農業経営の展望と課題 長濱 健一郎/著
3 生業的家族農業経営の存立構造 佐藤 了/著
4 JAによる担い手経営体支援の現状と今後の対応方策 椿 真一/著
5 集落営農法人における組織間連携の可能性と課題 渡部 岳陽/著
6 条件不利地におけるJA出資型農業生産法人の事業展開と課題 李 侖美/著
7 耕畜連携の経営行動と資源循環 鵜川 洋樹/著
8 直接契約拡大下における酒造好適米の需給調整システム 林 芙俊/著
9 水田作経営の大規模化と営農情報管理 藤井 吉隆/著 上田 賢悦/著
10 兼業・稲単作地帯における園芸振興の課題 中村 勝則/著
11 水田活用園芸の挑戦 津田 渉/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
816 K816 816
国際マーケティング インターネットマーケティング
前のページへ