検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新釈立川談志 

著者名 河出書房新社編集部/編
著者名ヨミ カワデ ショボウ シンシャ ヘンシュウブ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 松 平開架分館一般図書9013877745779.13/カワ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001634656
書誌種別 図書
著者名 河出書房新社編集部/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.11
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN10 4-309-29174-1
ISBN13 978-4-309-29174-1
分類記号 779.13
書名 新釈立川談志 
書名ヨミ シンシャク タテカワ ダンシ
内容紹介 落語の革命家・立川談志の魅力がつまった一冊。立川志の輔と立川談春の対談や、著名人によるエッセイ、本人のエッセイやインタヴュー、中村勘九郎・太田光・三谷幸喜らとの対談など貴重な文章を集成。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 無類の表現者 橘 蓮二/写真
2 弟子それぞれに、「『俺が落語だ』と言えるような落語家になれ」というのが、師匠談志の置き土産だったんでしょうか 立川 志の輔/述
3 どんなにボロクソ言われても、やっぱり会いたかったですね 神田 伯山/述
4 生誕百年あたりで、千年に一度の逸材が現れて、立川談志を継ぐなんてことを夢想しています 松岡 慎太郎/述
5 無類の表現者 橘 蓮二/写真・文
6 立川談志の心を聴いた 山藤 章二/著
7 立川談志、素の断片 和田 尚久/著
8 談志師匠と精神分析 岸田 秀/著
9 談志が愛した色物芸人 吉川 潮/著
10 全身全霊の落語家 立川 志の輔/述 立川 談春/述
11 落語って何ですかネ 立川 談志/著
12 人生成り行き、風次第 立川 談志/著
13 落語には、人生のあらゆる場所で使えるいい文句がいっぱいあります。 立川 談志/述
14 小田原提灯エボ沢山 立川 談志/著
15 敢えて、与太郎興国論 立川 談志/著
16 好きな仕事も簡単ではない 立川 談志/著
17 散歩の達人 立川 談志/著
18 師匠柳家小さんの死 立川 談志/著
19 笑いについて 立川 談志/著
20 俺の落語はイリュージョン。 立川 談志/述 高田 文夫/聞き手
21 家元、文学を語る 立川 談志/述 澤田 隆治/聞き手
22 人を殺したら、即死刑 立川 談志/著
23 文治さんの落語には突き抜けた面白さがあった 立川 談志/著
24 死にぞこないのたけし、落語家になれ 立川 談志/著
25 落語家の政治 立川 談志/著
26 笑いのメーカーは苦労します 立川 談志/述 一龍斎 貞鳳/述
27 40歳以上の「関白宣言」 立川 談志/述 春風亭 柳朝/述 三笑亭 夢楽/述
28 銀座の夜の芸界放談 立川 談志/述 中村 勘九郎/述
29 文化とは 立川 談志/述 岸田 秀/述
30 オレが「天下とっちゃえよ」と発破かけたんだよ 立川 談志/述 太田 光/述
31 家元、教えてください!「笑い」っていったい何ですか? 立川 談志/述 三谷 幸喜/述
32 古今亭にはかなわねぇ。 立川 談志/述 美濃部 美津子/述
33 危なすぎる時事放談 立川 談志/述 福田 和也/述
34 談志が選ぶ寄席「夢のラインアップ」。 立川 談志/述 吉川 潮/述
35 東の笑い西の笑い 立川 談志/述 桂 米朝/述
36 どっちかってえとイロゴトより落語 立川 談志/述 田辺 茂一/述
37 一芸に賭ける芸人たち 立川 談志/述 色川 武大/述
38 キザッペ談志の友情 三遊亭 圓楽/著
39 やりやがったな、志らく 立川 志らく/著
40 素の落語 立川 志ら乃/著
41 最後の弟子が語る師匠・立川談志 立川 談吉/著
42 薄野心中 船山 馨/著
43 立川談志が書いた本 原 健太郎/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

七尾純 佐藤 有恒
2008
933.7 933.7
前のページへ