検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忿・傷・危の世界 

著者名 綱澤 満昭/著
著者名ヨミ ツナザワ ミツアキ
出版者 風媒社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012558465121.6/ツナ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001696003
書誌種別 図書
著者名 綱澤 満昭/著
出版者 風媒社
出版年月 2022.7
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8331-0593-4
ISBN13 978-4-8331-0593-4
分類記号 121.6
書名 忿・傷・危の世界 
書名ヨミ フン ショウ キ ノ セカイ
副書名 近代日本の思想研究
内容紹介 尾崎放哉、河上肇、小林杜人…。作家から社会運動家、評論家、学者まで、それぞれの炯眼と情熱をもって日本近代と対峙し、国家権力による画一化の枠におさまることなく生き抜こうとした人物を論じる。
著者紹介 1941年満州生まれ。明治大学大学院修士課程修了。近畿大学名誉教授。著書に「農本主義という世界」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
121.6 121.6
日本思想
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。