検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本考古学を語る (季刊考古学・別冊)

著者名 斎藤 忠/監修
著者名ヨミ サイトウ タダシ
出版者 雄山閣
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0116099715210.02/サイ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001819104
書誌種別 図書
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.1
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN10 4-265-09166-9
ISBN13 978-4-265-09166-9
分類記号 031
書名 教科別びっくり!オモシロ雑学 1
書名ヨミ キョウカベツ ビックリ オモシロ ザツガク
各巻のタイトル どっきり国語
内容紹介 国語のオモシロ雑学が満載! 「“藤”はどの家系かを表す文字だった」「“シャープペンシル”は英語じゃない」など、漢字、言葉、本・文学に関する雑学を紹介する。コラムやクイズも掲載。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本考古学の五つの課題 斎藤 忠/著
2 研究への謙虚な姿勢こそ 小林 達雄/著
3 弥生から古墳へ 石野 博信/著
4 注目する交換交易のシステム 岩崎 卓也/著
5 海を渡り「国」を越える須恵器 坂詰 秀一/著
6 日本考古学を語る 小林 達雄/ほか討議

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 忠 小林 達雄
2003
595.6 595.6
松尾 芭蕉
前のページへ