検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本労働組合論事始 

著者名 小松 隆二/著
著者名ヨミ コマツ リュウジ
出版者 論創社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012261927366.62/コマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001339423
書誌種別 図書
著者名 小松 隆二/著
出版者 論創社
出版年月 2018.8
ページ数 12,366p
大きさ 20cm
ISBN10 4-8460-1712-5
ISBN13 978-4-8460-1712-5
分類記号 366.621
書名 日本労働組合論事始 
書名ヨミ ニホン ロウドウ クミアイロン コトハジメ
副書名 忘れられた「資料」を発掘・検証する
内容紹介 労働組合思想の導入が明治初期であると明示しつつ、歴史に埋もれた幸徳秋水の「全集」、ロシア革命批判の小冊子、今村力三郎の「芻言」、数々の個人紙誌を発掘・検証。日本労働運動史の原点を問う。
著者紹介 白梅学園、慶應義塾大学(名誉教授)、日本ニュージーランド学会、現代公益学会、社会政策学会など所属。著書に「企業別組合の生成」「社会政策論」「大正自由人物語」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
291.038 291.038
日本-地図
前のページへ