検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝え方 

著者名 松永 光弘/著
著者名ヨミ マツナガ ミツヒロ
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 藤岡南開架分館一般図書9014084373816/マツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001767386
書誌種別 図書
著者名 松永 光弘/著
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2023.6
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN10 4-295-40836-9
ISBN13 978-4-295-40836-9
分類記号 816
書名 伝え方 
書名ヨミ ツタエカタ
副書名 伝えたいことを、伝えてはいけない。
内容紹介 「なぜ伝わらなかったのか」「何をすればいいのか」「伝えるために、何が足りなかったのか」…。伝えるコミュニケーションの本質をふまえつつ、<メッセージ>にフォーカスして、「伝え方」の原則をわかりやすく説明します。
著者紹介 大阪生まれ。編集家。企業のブランディングや発信、サービス開発、教育事業、地方創生などに取り組む。著書に「「アタマのやわらかさ」の原理。」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 シェーとは何か? 泉 麻人/述
2 人生論 みうら じゅん/述
3 旅はよそ見と道草でいいのだ 久住 昌之/述
4 僕のバカアート 会田 誠/述
5 コミュニケイションの達人になれるといいのだ 鴻上 尚史/述
6 役立たずの在り方とミジンコについて 坂田 明/述
7 創造性のバカちから〜天才の方程式 茂木 健一郎/述
8 飢えた子供の前でコニャニャチハは有効か? 三上 寛/述 宇川 直宏/述
9 バカと天才の壁 養老 孟司/述
10 バカの力 喰 始/述
11 デザインを血肉化する 浅葉 克己/述
12 漫画とデジタルコンテンツ 河口 洋一郎/述 原島 博/述
13 おわりに〜「リッパなバカ」になるために 赤塚 りえ子/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
思考 創造性
前のページへ