検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然科学ヒストリア 

著者名 見附 孝一郎/著
著者名ヨミ ミツケ コウイチロウ
出版者 瀬谷出版
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7012603187402/ミツ/帯出可在庫 
2 梅坪台開架分館一般図書9014094661402/ミツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001779586
書誌種別 図書
著者名 見附 孝一郎/著
出版者 瀬谷出版
出版年月 2023.7
ページ数 12,223p
大きさ 21cm
ISBN10 4-902381-44-3
ISBN13 978-4-902381-44-3
分類記号 402
書名 自然科学ヒストリア 
書名ヨミ シゼン カガク ヒストリア
副書名 ギリシャ哲学から現代科学まで
内容紹介 古今の自然科学者の情熱は人類に何をもたらしたのか、そして現代にどう引き継がれてきたのか。物理化学者であり、大学で科学史の教鞭をとる著者が、古代文明から現代にいたる数多くの発明、発見について解説する。
著者紹介 山口県出身。東京大学理学研究科博士課程修了。城西大学教授、法政大学兼任講師。理学博士。専門は物理化学。著書に「基礎物理化学演習」がある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
402 402
科学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。