検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の哲学 第17号

著者名 日本哲学史フォーラム/編
著者名ヨミ ニホン テツガクシ フォーラム
出版者 昭和堂
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012123292121.05/ニホ/17帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001174616
書誌種別 図書
著者名 日本哲学史フォーラム/編
出版者 昭和堂
出版年月 2016.12
ページ数 149p
大きさ 21cm
ISBN10 4-8122-1603-3
ISBN13 978-4-8122-1603-3
分類記号 121.05
書名 日本の哲学 第17号
書名ヨミ ニホン ノ テツガク
各巻のタイトル 特集 美
内容紹介 日本の哲学にとってもきわめて重要なテーマである「美」を特集。なぜ哲学者たちは「美」の問題に関心を示したのか、「美」の問題は彼らの哲学のなかにどのように位置づけられたのかに迫る。書評も収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 美の不在 佐々木 健一/著
2 西田哲学における<美>と<真> 岩城 見一/著
3 「行為」と「変貌」の美学 田中 久文/著
4 「美的生活」論争の射程 小田部 胤久/著
5 美しい日本の哲学 米山 優/著
6 作られたものから作るものへ 村田 純一/著
7 表現と身体 藤田 正勝/著
8 John W.M.Krummel,Nishida Kitarō's Chiasmatic Chorology:Place of dialectic,dialectic of place 石原 悠子/著
9 末木剛博著『日本思想考究-論理と構造』 井上 克人/著
10 檜垣立哉著『日本哲学原論序説-拡散する京都学派』 太田 裕信/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6
紫式部 紫式部-小説
前のページへ