検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「見方・考え方」を働かせる算数授業 

著者名 瀧ケ平 悠史/編著
著者名ヨミ タキガヒラ ユウシ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010628252375.41/タキ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001330407
書誌種別 図書
著者名 瀧ケ平 悠史/編著   本創研/著   佐々 祐之/監修   末原 久史/監修
出版者 東洋館出版社
出版年月 2018.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN10 4-491-03550-5
ISBN13 978-4-491-03550-5
分類記号 375.412
書名 「見方・考え方」を働かせる算数授業 
書名ヨミ ミカタ カンガエカタ オ ハタラカセル サンスウ ジュギョウ
副書名 領域を貫く10の数学的な見方・考え方の提案
内容紹介 学習指導要領で求められている「数学的な見方・考え方」とは何か、授業改善に向けて何をしなければならないのか等を述べ、「子どもが数学的な見方・考え方を働かせ、主体的に学ぶ算数授業づくり」を具体的な実践をもとに説明。
著者紹介 子どもの本気を引き出す授業を創る研究会メンバー。
件名 算数科



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
913.6 913.6
前のページへ