検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文化と宗教 

著者名 岡野 治子/著
著者名ヨミ オカノ ハルコ
出版者 知泉書館
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7011089635162.1/オカ/帯出可貸出中  ×

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001962158
書誌種別 図書
著者名 岡野 治子/著
出版者 知泉書館
出版年月 2025.9
ページ数 19,343,7p
大きさ 20cm
ISBN10 4-86285-448-3
ISBN13 978-4-86285-448-3
分類記号 162.1
書名 日本文化と宗教 
書名ヨミ ニホン ブンカ ト シュウキョウ
副書名 「和」の伝統の功罪
内容紹介 社会的な危機意識が高まり、異文化間の対話の重要性が強まっている。社会の規範を支える「宗教」の力と、個人をつなぐ「和」の原理をキリスト教を踏まえて分かり易く叙述する。フランクフルト大学での講義をもとに書籍化。
著者紹介 東京生まれ。ドイツ・ボン大学哲学部比較宗教学科卒業。哲学博士。清泉女子大学名誉教授。専門は比較宗教学、フェミニスト神学、社会倫理学。
件名 宗教-日本



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
162.1 162.1
宗教-日本
前のページへ