蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央館 | 閉架書庫B | 一般図書 | 0117404111 | 626/ニホ/ | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高岡CC | 開架分館 | 一般図書 | 0610669080 | 626/ニホ/ | 帯出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小 原 | 開架分館 | 一般図書 | 9011959420 | 626/ニホ/ | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810697012 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN10 |
4-344-01003-5 |
分類記号 |
626
|
書名 |
野菜のソムリエ「ベジフルキッチン」 |
書名ヨミ |
ヤサイ ノ ソムリエ ベジフル キッチン |
副書名 |
栄養と保存と調理の知恵 |
内容紹介 |
季節の野菜とフルーツをおいしく食べる、的確な保存方法で野菜をムダなく使い切る、野菜を生かす調理法を知るなど、野菜とフルーツの情報を解説。また、野菜のソムリエ「ベジタブル&フルーツマイスター」についても紹介。 |
目次
内容細目
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
めがねうさぎ
せな けいこ/作…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
おんなじおんなじ
多田 ヒロシ/著
つきのぼうや
イブ・スパング・…
ろくべえまってろよ
灰谷 健次郎/作…
ティッチ
パット・ハッチン…
かさ
太田 大八/作・…
ふしぎなたいこ : にほんむかしば…
石井 桃子/ぶん…
ぞうのボタン
うえの のりこ/…
よくばりわんくん
堀尾青史/脚本,…
だんご どっこいしょ
大川 悦生/作,…
Gracie meets a gh…
Keiko Se…
かさ
太田 大八/作・…
かえるがみえる
まつおか きょう…
日本神代文字 : 古代和字総観
吾郷清彦/著者
いかにして問題をとくか
G.ポリア/著,…
ロージーのおさんぽ
パット=ハッチン…
トヨタエンジン修理書1975−11
トヨタ自動車販売…
ぞうのボタン : 字のない絵本
うえののりこ/さ…
Goodnight moon : …
Clement …
三田村鳶魚全集第13巻
三田村鳶魚/著,…
Old Macdonald had…
Pam Adam…
足助町誌
足助町誌編集委員…
写真が語る名鉄80年 : 電車・バ…
名古屋鉄道株式会…
大きい1年生と小さな2年生
古田足日/さく,…
ねびえ
毛利子来/ぶん,…
太陽へとぶ矢 : インディアンにつ…
ジェラルド・マク…
蒋介石の中国史
松本暁美/著
おかあさんのかえるひ
バーナデット・ワ…
ピーターのめがね
キーツ/さく,き…
マーシャとくま : ロシア民話
E・ラチョフ/え…
ジオジオのパンやさん
岸田 衿子/作,…
みんなでたなばた
岩崎京子/作,山…
めがねうさぎ
せなけいこ/作・…
ロバのシルベスターとまほうのこいし
ウィリアム・スタ…
岡崎の歴史物語
岩月栄治/著,岡…
材料力学演習500題
沖島喜八/著者
チャンティクリアときつね
ジェフリー・チョ…
藤井達吉先生
中根仙吉/著
47・7豪雨災害復興誌 : 西三河…
愛知県土木部/編
二十一世紀への対話下
アーノルド・トイ…
セミの生態と観察
橋本洽二/著者
枕冊子全注釈2
田中重太郎/著
ババールとサンタクロース
ジャン・ド・ブリ…
クリスマスのものがたり
フェリクス・ホフ…
日本の古典文学7
喜びの箱
ジョン・メイスフ…
二十一世紀への対話上
アーノルド・トイ…
世界の帆船
中村庸夫/写真
たんたのたんてい
中川 李枝子/さ…
ババールとグリファトンきょうじゅ
ロラン・ド・ブリ…
ババールとりのしまへ
ロラン・ド・ブリ…
ぶたのめいかしゅローランド
ウィリアム・スタ…
俳優修業第1部
スタニスラフスキ…
森のうんどうかい
舟崎克彦/作,上…
一歩の距離 : 小説予科練
城山三郎/著
ぶんぶんぶるるん
バイロン・バート…
ぎんいろのクリスマスツリー
パット=ハッチン…
地球 : その中をさぐろう
加古 里子/ぶん…
ババールのひっこし
ロラン・ド・ブリ…
哲学ノート上巻
レーニン/著,松…
日本の古典文学17
植物のうた
まどみちお/著
地球の上に生きる
アリシア・ベイ=…
ブロックバンクのグランプリ
ラッセル・ブロッ…
くまでんしゃ
いわむら かずお…
ババールのはくらんかい
ロラン・ド・ブリ…
ババールといたずらアルチュール
ロラン・ド・ブリ…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェイ…
俳優修業第2部
スタニスラフスキ…
ケニーのまど
モーリス・センダ…
あかいかさ
ロバート・ブライ…
木曽森林鉄道
ババールのはくらんかい
ロラン・ド・ブリ…
りっぱなつののしか
八木田宜子/脚本…
小さなしょうぼうしゃ
グレアム・グリー…
日本の古典文学18
日本の古典文学13
日本の古典文学12
赤いダイヤ上
梶山季之/〔著〕
織田信長4
山岡荘八/〔著〕
インパール
高木俊朗/著
動物のうた
まどみちお/著
修羅と艶
馬場あき子/著者
夜中に台所でぼくはきみに話しかけた…
谷川俊太郎/著
風のくわるてつと
松本隆/著者
わが街角4
早乙女勝元/著
戦争の犬たち
フレデリック・フ…
ジョーズ(顎)
P.ベンテリー/…
まのいいりょうし
瀬田 貞二/再話…
タマゴン先生のともだち
寺村 輝夫/さく…
Owl at home
Arnold L…
内燃機関 昭和50年…昭和50年6月
内燃機関 昭和50年…昭和50年5月
内燃機関 昭和50年…昭和50年9月
内燃機関 昭和50年…昭和50年8月
幻想礼賛譜
ユイスマンス/[…
どんくまさんのくりすます
柿本 幸造/絵,…
愛はすべての上に
ダフネ・デュ・モ…
のらくろ漫画集2
田河水泡/著
ロゼアンナ
マイ・シューヴァ…
百まいのきもの
エリノア・エステ…
書を捨てよ、町へ出よう
寺山 修司/[著…
Le sceptre d’otto…
Herge
バーバちゃんととんできたぼうし
神沢 利子/作,…
Karl Marx, …vol. 3
Marx Kar…
オリエント急行殺人事件
アガサ・クリステ…
改訂 防振ゴム
防振ゴム研究会/…
いたずらの天才
スミス,H.A/…
枕草子・徒然草. 徒然草
〔清少納言/著〕…
人間的自由の本質
シェリング/著,…
ババールとりのしまへ
ロラン・ド・ブリ…
混声の森
松本清張/著
日本の古典文学20
日本の古典文学19
日本の古典文学2
ライラック通りのぼうし屋
安房直子/作,小…
猫は知っていた
仁木悦子/[著]
日本建築家山脈
村松貞次郎/著
ジルベルトとかぜ
マリー・ホール・…
東海の民話
毎日新聞社学芸部…
鴎外全集第38巻
森林太郎/著
子規全集第1巻
正岡子規/著
現代の拷問 : 世界の政治犯は訴え…
アムネスティ・イ…
白隠講師坐禅和讃講話
山田無文/著者
アーロン収容所再訪
会田雄次/著者
崩れゆく日本をどう救うか
松下幸之助/著者
火宅の人
檀一雄/著
伝説の日本人 : 明治・大正・昭和…
内橋克人/著
サウンド・オブ・ミュージック
マリヤ・トラップ…
日本紀行
水上勉/著
お楽しみはこれからだ
和田誠/著者
野鳥の生活
羽田健三/その他
翔ぶが如く1
司馬遼太郎/著
わが街角3
早乙女勝元/著
複合汚染上
有吉佐和子/著
複合汚染下
有吉佐和子/著
死者の舞踏場
トニイ・ヒラーマ…
日本思想大系28
サスペリア : 完全版Part2
ダリオ・アルジェ…
内燃機関 昭和50…昭和50年12月
内燃機関 昭和50…昭和50年11月
内燃機関 昭和50年…昭和50年4月
内燃機関 昭和50年…昭和50年3月
内燃機関 昭和50年…昭和50年2月
内燃機関 昭和50年…昭和50年1月
内燃機関 昭和50年…昭和50年7月
日本帝国主義史論 : 満州事変前後
江口 圭一/著
浮世絵体系11
座右宝刊行会/編…
世界美術全集1
ほうまんの池のカッパ
椋 鳩十/文,赤…
ラリー&RALLY’75
ないた赤おに
浜田 広介/著
オオムラサキの生態と飼育
森一彦/著
心の青あざ
サガン/〔著〕,…
図説探検の世界史3
悪魔のいる天国
星新一/著
白雪姫と七人の小人たち
グリム/[作],…
人間 : 心とからだ : Wide…
小泉 明/共編,…
浜田広介全集1
浜田 広介/著
昭和史探訪5
三国 一朗/編
ジルベルトとかぜ
マリー・ホール・…
オリバーくん
ロバート・クラウ…
ニッサンセドリック・グロリ…1975
日産自動車株式会…
密林一きれいなひょうの話
工藤 直子/おは…
なぞの転校生
眉村卓/〔著〕
ポルトガル語常用6000語
浜口 乃二雄/編…
吉屋信子全集2
吉屋 信子/[著…
日本舞踊曲集覧
森治 市朗/編
ゲルマニウムと私 : 驚異の元素
浅井一彦/著
法令作成の常識
林修三/著
新釈漢文大系66
新釈漢文大系61
さばくに消えた古代王国
スウェン・ヘディ…
Karl Marx, …vol. 2
Marx Kar…
Karl Marx, …vol. 1
Marx Kar…
きょうだいきかんしゃたろうとじろう
鶴見 正夫/作,…
文人画粋編第1巻
法華経大講座第1巻
小林 一郎/著,…
伊賀の四鬼
司馬 遼太郎/著
失踪
高木彬光/著
平家物語絵巻
坂の上の雲6
司馬 遼太郎/著
西遊記上
呉 承恩/作,君…
名古屋大学日本史論集上巻
名古屋大学文学部…
朝日遺跡群第1次調査報告 : 環状…
愛知県教育委員会…
銀のシギ
ファージョン/作…
石造文化その2
小原村教育委員会…
心眼(しんげん)
大森曹玄/著
芭蕉全句下巻
加藤楸邨/著
日本の染織3
伽〔ヤ〕子のために
李恢成/著
モーター・スポーツの歴史
ロドニー・ウォー…
肌色の月
久生十蘭/著
新しい建築・都市環境デザインの方法
ゲーリー・T.ム…
王さまばんざい
寺村 輝夫/作,…
ババールといたずらアルチュール
ロラン・ド・ブリ…
きみなんかだいきらいさ
ジャニス・メイ・…
俺たちには土曜しかない : サラ・…
瓜田吉寿/著者
前へ
次へ
前のページへ