検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フジツボ類の最新学 

著者名 日本付着生物学会/編
著者名ヨミ ニホン フチャク セイブツ ガッカイ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117713596485.3/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810747975
書誌種別 図書
著者名 日本付着生物学会/編
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2006.2
ページ数 17 396p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7699-1033-9
分類記号 485.3
書名 フジツボ類の最新学 
書名ヨミ フジツボルイ ノ サイシンガク
副書名 知られざる固着性甲殻類と人とのかかわり
内容紹介 2004年11月に開催されたシンポジウム「人とフジツボとのかかわり」を基に、講演者が中心となり執筆。フジツボ類の生物学、有害生物としての側面、有用生物としての側面について、第一線の研究者・専門家が解説する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 フジツボ類分類の基礎 山口 寿之/著
2 日本のイワフジツボ類とその分類 久恒 義之/著 山口 寿之/著
3 フジツボ類の生態,分布と季節的な変化,特に日本と香港の潮間帯を比較して 陳 國勤/著 林 碧虹/訳 山口 寿之/訳
4 キタアメリカフジツボ 加戸 隆介/著
5 フジツボの生活史と初期生態 加戸 隆介/著
6 内湾護岸壁におけるフジツボ類の空間競争 森 敬介/著
7 フジツボの繁殖生態 岩城 俊昭/著
8 キプリス幼生の付着機構 松村 清隆/著
9 キプリス幼生の付着機構 岡野 桂樹/著
10 フジツボ成体の接着 紙野 圭/著
11 発電所とフジツボ 山下 桂司/著 神谷 享子/著
12 フジツボに対する付着阻害物質の探索方法および利用検討 北野 克和/著 野方 靖行/著
13 フジツボと新規防汚塗料 川又 睦/著
14 フジツボと電気化学 川辺 允志/著
15 新食材としてのフジツボ養殖生産の試み 押野 明夫/著
16 生理活性物質の資源としての利用 村本 光二/ほか著
17 フジツボによるコンクリート構造物の耐久性向上 浜田 秀則/著
18 自然教育の教材としての魅力 林 公義/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
911.32
前のページへ