検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「大乗起信論」の研究 (関西大学東西学術研究所研究叢刊)

著者名 井上 克人/編
著者名ヨミ イノウエ カツヒト
出版者 関西大学出版部
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0114847588183.95/イノ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810275735
書誌種別 図書
著者名 井上 克人/編
出版者 関西大学出版部
出版年月 2000.8
ページ数 243 171p
大きさ 22cm
ISBN10 4-87354-302-9
分類記号 183.95
書名 「大乗起信論」の研究 (関西大学東西学術研究所研究叢刊)
書名ヨミ ダイジョウ キシンロン ノ ケンキュウ
内容紹介 大乗仏教の根本思想である仏性論を精密かつ論理的に論じた「大乗起信論」。インド仏教、禅思想、西洋の思弁的神秘主義等の研究者が、思想的、歴史的観点から、総合的な解明を試みる。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 初期禅宗に於ける本覚的思惟 井上 克人/著
2 大乗起信論 川崎 幸夫/著
3 法蔵における『大乗起信論義記』撰述の意趣 木村 宣彰/著
4 『維摩経』におけるアーナンダと一音説法 丹治 昭義/著
5 『大乗起信論』の概念と修辞と撰者 吾妻 重二/著
6 『起信論』と『義記』の一考察 丹治 昭義/著
7 奈良時代の瑜伽唯識学派について 薗田 香融/著
8 世界仏教史の立場から見た正統空海伝の成立過程 小林 信彦/著
9 一乗思想と如来蔵思想について 白館 戒雲/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
759.9
郷土玩具
前のページへ