検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洋学事始 

著者名 幕末・明治初期における西洋文明の導入に関する研究会/編
著者名ヨミ バクマツ メイジ ショキ ニ オケル セイヨウ ブンメイ ノ ドウニュウ ニ カンスル ケンキュウカイ
出版者 文化書房博文社
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112378238402.1/バク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310651916
書誌種別 図書
著者名 幕末・明治初期における西洋文明の導入に関する研究会/編
出版者 文化書房博文社
出版年月 1993.4
ページ数 281p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8301-0664-6
分類記号 402.105
書名 洋学事始 
書名ヨミ ヨウガク コトハジメ
副書名 幕末・維新期西洋文明の導入
内容紹介 幕末から明治初期の激動期を経て、明治政府は「西洋に追いつき、追いこせ」のスローガンのもと、富国強兵政策と殖産興業政策を推進していった。戦後、飛躍的な発展を遂げたわが国の背景、基礎期として、維新前後の西洋文明の導入と展開を論じる。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1861
2003
190
前のページへ