検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川端康成全集 第30卷

著者名 川端 康成/著
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ
出版者 新潮社
出版年月 1982.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0116804239918.68/カワ/30帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810656016
書誌種別 図書
著者名 川端 康成/著
出版者 新潮社
出版年月 1982.6
ページ数 630p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
書名 川端康成全集 第30卷
書名ヨミ カワバタ ヤスナリ ゼンシュウ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 今月の創作界
2 新春創作評
3 新春新人創作評
4 三月文壇創作評
5 七月の小説
6 文藝春秋の作家
7 最近の批評と創作
8 餘燼文藝の作品
9 合評會諸氏に
10 遺産と魔
11 創作批評十二月
12 新春文壇の收穫
13 冒險的未來
14 ピツパ過ぐ
15 月評家氣焰
16 前月一幕物評
17 創刊二雜誌批判
18 敵ではない
19 創刊以後
20 文壇を見る
21 現代文藝の人生とその描き方
22 文壇天聲人語
23 「文藝時代」と「文藝春秋」
24 十月戲曲評
25 文壇的文學論
26 新進作家の新傾向解説
27 三月諸雜誌創作評
28 四月諸雜誌創作評
29 短篇小説の新傾向
30 五月諸雜誌創作評
31 五月戲曲評
32 文壇的文學論
33 十四年落書
34 掌篇小説の流行
35 文壇現状論
36 十月雜誌連評
37 片岡・横光等の立場
38 文藝張雜
39 書けぬ月評
40 昭和三年と四年
41 新春創作界の概觀
42 文藝時評
43 文藝時評
44 今君へ、的外れの答
45 六月創作評
46 文藝時評
47 文藝時評
48 新人才華
49 文藝時評
50 文藝時評
51 文藝張雜
52 作家と作品
53 新人群の登場
54 小説界の一年
55 「化かしと技術」に就て
56 作家と作品
57 「改造」と「中央公論」の作品
58 作家の作品
59 新人才華
60 新興藝術派の作品
61 文壇散景
62 作家と作品
63 文壇散景
64 九月作品評
65 藝術派作品を評す
66 「新潮」「作品」「新科學的」等
67 創作界の一年
68 昭和五年の藝術派作家及び作品
69 二月創作印象
70 藝術派・明日の作家
71 文藝時評
72 文藝時評
73 中島氏その他
74 文藝時評
75 文藝月評
76 文壇明暗二道
77 一九三一年創作界の印象
78 一つの整理期

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
291.84 291.84
愛知県ー教育 教育ー歴史
前のページへ