検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よだかの星 (版画絵本宮沢賢治)

著者名 宮沢 賢治/文
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F児童児童書0142278507K913/ミヤ/帯出可在庫 
2 西部CC開架分館絵本0960159301E/サト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001189085
書誌種別 図書
著者名 宮沢 賢治/文   佐藤 国男/画
出版者 子どもの未来社
出版年月 2017.2
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN10 4-86412-096-8
ISBN13 978-4-86412-096-8
書名 よだかの星 (版画絵本宮沢賢治)
書名ヨミ ヨダカ ノ ホシ
内容紹介 容姿がみにくい「よだか」は、鷹から名前を変えるように脅される。家を飛び出したよだかは、お日さまに「私をあなたの所へ連れてって下さい」と言うが…。宮沢賢治の物語に自然の息吹を吹き込む、オールカラー版画絵本。
著者紹介 1896年岩手県生まれ。詩人、童話作家。著書に「注文の多い料理店」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中世日本の港町 市村 高男/著
2 博多の都市空間と中国人居住区 大庭 康時/著
3 日本型港町の成立と交易 宮本 雅明/著
4 塩竈津と石巻港 斎藤 善之/著
5 琉球王国の首里と那覇 萩尾 俊章/著
6 泉州の異邦人と外来宗教 伊原 弘/著
7 ベトナムの港町 菊池 誠一/著
8 スマトラ島の港市 鈴木 恒之/著
9 中世アレクサンドリアの空間構成 堀井 優/著
10 ヴェネツィアの外来者 齊藤 寛海/著
11 近世アムステルダムの都市拡大と社会空間 杉浦 未樹/著
12 ロンドン港の変貌と商人たち 川分 圭子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
913 K913
前のページへ