検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和がみ画(え)の世界 

著者名 森 孝江/著
著者名ヨミ モリ タカエ
出版者 京都書院
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112806081726.9/モリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510118958
書誌種別 図書
著者名 森 孝江/著
出版者 京都書院
出版年月 1995.11
ページ数 135p
大きさ 31cm
ISBN10 4-7636-3264-7
分類記号 726.9
書名 和がみ画(え)の世界 
書名ヨミ ワガミエ ノ セカイ
副書名 森孝江画文集
内容紹介 一片の和紙をつかって描いていく和がみ画。和紙の風合いや暖かさ、優しさが、日本画とはひと味違った世界を創り上げる。季節の風景や年中行事、仏像など、和がみ画の作品と作り方を紹介。
著者紹介 1927年大阪市生まれ。35年村城東楊画塾入門。運筆を学ぶ。57年紙紅会発足。現在、カルチャーセンターなどでも和がみ画教室を開講。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
Z214.1
白根市ー歴史 新潟県-歴史
前のページへ